信頼のものづくり
選ばれる理由

長尺部品製作、面倒な複合工程も難なくこなし、独自の管理システムでの負荷管理や確実かつ柔軟な納期への対応。外から見れば、これらがフタキ鉄工が選ばれる理由かもしれません。
しかし私たちは、そのヒントは“スタッフを指名しての仕事依頼”にあると考えています。
フタキの際立った技術を支える現場スタッフ。スタッフはお客様から選ばれ、結果としてフタキが選ばれる。
スタッフ一人一人の“次工程はお客様”という精神と“思いやり”を持ったものづくり。それがフタキの武器なのです。


フタキ鉄工は、面倒な複合工程の経験が豊富です。

 フタキ鉄工は、創業当初は加工のみの会社でした。
 しかし、多様化するお客様のニーズと日々進化する技術の中で特殊材料や溶接、焼入れ、表面処理などが複雑に絡み合った、同業他社では“面倒な作業”と捉えられている複合工程のお仕事が、今では当たり前になってきています。

 一言に『削る』作業といっても、ただ単に材料を削るだけのものから、溶接して削るもの、焼入れした後に削るものまで、これらはすべて加工の方法が違います。
 例えば、『溶接』をとってみると、精度の必要なものとそうでないものとでは、作業に違いが出てきます。また同じように、焼入れした材料を削る場合は、素材のどの段階でどのような焼入れをするかによって、歪みの発生を想定した加工が必須となってくるのです。

 この様に、複合工程が必要な品物を図面通りに仕上げようとした場合、複合工程中の様々な加工で生ずる「膨張」や「収縮」「曲がり」などをあらかじめ考慮に入れ、図面に描かれている内容とは違ったサイズで材料を採寸することもしばしば。これらは全て、長年の経験の積み重ねでしか得られない、ノウハウそのものといっても過言ではありません。

 様々な工程をどれだけ複雑に辿ったとしも、最後は図面どおりの精度を出す。フタキ鉄工は、これまで培ってきた実績と経験で、より最適なご提案・確実な加工をお約束します。


幅広い知識とネットワーク

 例えばフタキ鉄工に持ち込まれる一枚の図面には、「材料」「製缶」「板金」「溶着」「焼入れ」「加工」「表面処理」「塗装」など、お客様の“様々な”ご要望が書かれていることが少なくありません。フタキ鉄工は、その一つ一つに対し最適で最短にお客様にお応えできる工程を考え、ご提案できる知識とネットワークがあります。

 社内加工はもちろんのこと、材料の調達から板金、焼入れ、表面処理など、あらゆる専門企業・協力企業とのネットワークで、より高度な完成品にまで仕上げていく…。
 ネットワークを活かしきることで、単に納品までのスピードでお応えするだけでなく、技術や知識・経験やノウハウを結集した創造力・提案力で、お客様のお役に立っていく…。
 フタキ鉄工は、一歩進んだ物づくりの風土のもと、お客様にご満足をお届けしています。

 例えば、これまで一つ一つの工程を会社ごとに注文書を発行し発注されてきたものも、フタキ鉄工にお任せいただければ注文書1枚でOK。各工程ごとの専門会社のネットワークを活かしながら、フタキ鉄工が責任を持って品質・精度の面から管理。最終的な加工・検査を施し、高精度・確実な品質でお客様にお応えします。


フタキの技術を支えるスタッフ

 モノづくりにおいて、品物を加工していく機械を動かすのは人。
 加工機械は単に『削る』という仕事を行っています。

 製品に求められる“精度”。高い精度を実現するためには、その精度を達成できる加工機械が必要であると単に思われがちですが、実際はそれだけではありません。高い精度を出すためには“削る順番”が重要で、例えば材料に焼入れが入っている場合と入っていない場合では、最終的な精度を出すための削る順番は変わってきます。また、削ることによって生じる熱でも素材はさらに変形していきます。
 この“最適な削る順番”を考えるのが「人」。切削工程での熱変形までを考慮して削る段取りを考え、より最適な条件で加工を進めていきます。つまり『最終的な製品の精度は「人」が出している』ということに他ならないのです。

 フタキ鉄工の製造スタッフは、その各々が図面を見るだけで、どこから削り始めればよいのか・どの順番で削っていくのが一番良いのか、経験値を元に導き出すことができます。製品の形状や素材の特性、様々な加工工程で加わる熱や応力など、その全てを図面から把握し高い精度を実現していきます。

 フタキ鉄工の技術力を支えてくれている製造スタッフ達。
 お客様から製造スタッフを名指しされるということに、私達は誇りを持っています。この信頼がお客様から選ばれているフタキ鉄工の最大の宝物なのです。